ふくら雀  - 紀尾井 伊勢型紙 江戸の粋 –

 

ふくら雀

 
 
 

伊勢型紙とは・・・

着物の文様を染める型紙の事で、柿渋和紙を使って彫りおこしたものです。江戸時代に紀州藩の保護下のもと、伊勢型紙の技術は発展しました。江戸時代から昭和初期にかけて伊勢型紙のコレクションを所蔵している「紀尾井アートギャラリー」との取り組みで、日本を代表する吉祥文様をデザインした商品コレクションです。
 
 

<ふくら雀>

雀は古来より日本の代表的な鳥。冬のふっくらとした雀が飛ぶ姿を上から見て描写した言葉で、「福が来る雀」すなわち、「ふくら雀」などと言い、日本最古の吉祥紋様のキャラクターの一つ。紀尾井のロゴにもなっており、女性の縁起物で幸せの象徴としてあいされてきた。江戸時代には、女性の髪の結び方として登場し、現代の若い女性の帯の結び方として親しまれています。
 
 
 

日本製(今治産)
綿 100%

 
 
 

<ラインナップ>

 

フェイスタオル(ガーゼ) × ①
ハンドタオル(パイル) × ①
c/s 220×280×50mm / 250g / 入り数60ヶ
日本製 / 綿100%
¥1,500
JAN : 4975852176523

フェイスタオル(ガーゼ) × ①
フェイスタオル(パイル) × ①
c/s 245×305×50mm / 315g / 入り数40ヶ
日本製 / 綿100%
¥2,000
JAN : 4975852176622

フェイスタオル(ガーゼ) × ②
ハンドタオル(パイル) × ①
c/s 245×305×50mm / 350g / 入り数40ヶ
日本製 / 綿100%
¥2,500
JAN : 4975852176721

バスタオル(ガーゼ) × ①
ハンドタオル(パイル) × ①
c/s 280×335×50mm / 430g / 入り数40ヶ
日本製 / 綿100%
¥3,000
JAN : 4975852176820

バスタオル(ガーゼ) × ①
フェイスタオル(パイル) × ②
ハンドタオル(ガーゼ) × ①
c/s 305×368×60mm / 545g / 入り数30ヶ
日本製 / 綿100%
¥5,000
JAN : 4975852176929